きょうの料理で晩御飯・・・
2006年 12月 18日
この前、NHKのきょうの料理のテキスト本を買った。
今日も息子の幼児教室で、メニューを考える時間も
なかったので本をパラパラめくって美味しそうなのを
選んで晩御飯に・・・。
ブリのソテー・蓮根と牛蒡の素揚げ、色々野菜とウインナーのスープ
胡麻パン。

ブリのソテーはバルサミコなどを使ったソース。
スープは家にあった残りもののキャベツ、じゃがいも、トマトと
ウインナーを入れただけで簡単♪
お昼はパンを食べるのが好きだけど、今日はご飯だったので
私だけ夜はパンにした。
息子と夫はご飯・・・。
土曜日にもきょうの料理に載っていたメニューを作った。

豚肉のチーズ焼き、おぼろ昆布を入れてだしいらずのお吸い物。
これは両方きょうの料理レシピ。
レシピ本の中でもきょうの料理は食材のこととかも載っているし、
作りやすくて美味しいメニューが多いのでいい本だと思う。
もっとお料理好きな人には食彩浪漫というのも(同じNHKテキスト)良い。
読んでるだけで面白い・・・。
高校生ぐらいからお料理やお菓子の本を買うのが好きだったので
本棚はレシピ本でいっぱい。
でも捨てられないので、どんどん増える。。。
今はもうなくなった料理雑誌とかもあるし・・・。
昔の本を見たら、このレシピはこんな時作ったなぁとか
このお菓子は・・・などなど思い出が詰まっているのです。
きっとこの先も捨てられないので本棚はそのうち一杯になる・・・。
その時は新しい本棚が必要??
今日も息子の幼児教室で、メニューを考える時間も
なかったので本をパラパラめくって美味しそうなのを
選んで晩御飯に・・・。
ブリのソテー・蓮根と牛蒡の素揚げ、色々野菜とウインナーのスープ
胡麻パン。

ブリのソテーはバルサミコなどを使ったソース。
スープは家にあった残りもののキャベツ、じゃがいも、トマトと
ウインナーを入れただけで簡単♪
お昼はパンを食べるのが好きだけど、今日はご飯だったので
私だけ夜はパンにした。
息子と夫はご飯・・・。
土曜日にもきょうの料理に載っていたメニューを作った。

豚肉のチーズ焼き、おぼろ昆布を入れてだしいらずのお吸い物。
これは両方きょうの料理レシピ。
レシピ本の中でもきょうの料理は食材のこととかも載っているし、
作りやすくて美味しいメニューが多いのでいい本だと思う。
もっとお料理好きな人には食彩浪漫というのも(同じNHKテキスト)良い。
読んでるだけで面白い・・・。
高校生ぐらいからお料理やお菓子の本を買うのが好きだったので
本棚はレシピ本でいっぱい。
でも捨てられないので、どんどん増える。。。
今はもうなくなった料理雑誌とかもあるし・・・。
昔の本を見たら、このレシピはこんな時作ったなぁとか
このお菓子は・・・などなど思い出が詰まっているのです。
きっとこの先も捨てられないので本棚はそのうち一杯になる・・・。
その時は新しい本棚が必要??
■
[PR]
by aki-aki-happy
| 2006-12-18 23:50
| 料理・お菓子